バイバーイ!
家族
2011/07/15 08:40:00
このごろ次女の話せる単語が増えてきました。
話せるようになったのは「好き」でした。
これは魔法の言葉で、
「とうちゃん、すき」
と言われると怒れなくなってしまいます。
最近、覚えた単語は、「バイバーイ」です。
当然、誰かと別れるときに使うのです。
でも彼女はそれ以外にも使うのです。
どんなときに使うのかと言うと、母親に、叱られたときに使うのです。
「お兄ちゃんの顔を叩いていけません。」
と叱られると
すぐに母親の顔の前で、手を振りながら「バイバーイ!」と言うのです。
彼女は、「バイバーイ」を 「あっちへ行け!」の意味で使うのです。
しかも、必ず相手の顔の前で手を振るのです。
見ていると、本当に笑えます。
でも、自分がされると本当に腹が立ちます。
しかし、怒れない父親です。
—-