朝食2
家族
2011/08/06 08:30:0
我が家でよく登場する焼餅。
この時に困るのがもうすぐ2歳の次女。
さすがに餅を食べさせるのは早いので、ご飯で見た目をお餅風にしています。
のりではさんで、いそべ餅風。
小指くらいの大きさに丸めて、しょうゆを少しつけて焼餅風。
しかし、この時問題がおこります。
これを作るのは、母親では駄目なのです。
今日など、母親が作ったら箸を投げ、食器も投げようとしていました。
(ちなみに次女の顔は、母親の血を濃く引いていると思います。)
私が作ると、次女は怒らないのです。
ということで、焼餅の日は、朝から子供の食事当番をしています。
「しかたないよ!」
「だって子供たちがお父さんにしてって 言うんだもん。」
と笑いながら 私がのりにはさんだお餅を食べている妻でした。
たしか結婚前は、私の前では緊張してご飯が・・・と言っていた妻です。
たつみ鍼灸院