登園拒否
2011/11/16 22:00:00
先日、長女が朝から泣いていました。
「どうしたの?」
「今日は、お熱があるの。」
体温計は、平熱でした。
「どうしたの???」
「おかあさんが、・・・・・」
となかなか言い出しません。「
お母さんが何かしたの?」と私やっと話し始めました。
内容は、長女が持っていた人形を、次女が取ったのです。
その後長女が取り返したら、次女が泣き出したのです。
その泣き声を聞いた母親が長女に、
「あんを泣かさないで!」と言ったとのこと。
「私は悪いことしてないのに、私にだけお母さんは怒った。」
と長女は私に訴えます。
ちなみに長女は4歳です。
その母親は、私に「早くしないと遅れそうよ!」と
泣いてる長女を全然気にしていません。
仕方なく私は、長女をなだめて保育園に連れて行きました。
(一応、母親も長女に謝っていました)登園途中の車の中で、
「お迎えもお父さんにして!」と長女が泣くので、
お迎えも私ががんばりました。
さて保育園に行くと、長女が
「私は悪いことしてないのに、私にだけお母さんは怒った。」
と母親の理不尽さの一部始終を先生に訴えていました。
帰ってきたときは、すっきりしていた長女。
次の日から元気に登園しています。
ちなみに、なぜか行動が私に似ている長女でした。
—-