2014/08/09 18:00:00
日曜の我が家は、子供たちが早起きです。
親の寝ている自由な時間に、テレビを満喫しています。
そして今日も、10時頃またまた長女に起こされました。
「おとうさん、おなかすいた。」
そう、我が家の子供たちは、お腹がすくと私を起こしに来ます。
「何が食べたい?」
アンケートの結果、オムライス。
卵は半熟ふわふわではなく、包んだタイプが今日は希望との事。
材料は、細かく切った豚肉、玉ねぎ、ピーマン、卵
なぜか子供たちは、巻いてある卵を外して食べます。
彼ら曰く、おかわりの時 卵が足りなくなるから。
う~ん、ケチャップライスと薄焼き卵でいいのでは?
オムライス必要?と考えてしまいます。
心配する方がいるので一言。
後片付けは、妻がしてくれます。
妻の分も私が作るから。。。。。
でもどうして、子供たちは妻を起こさないのだろう?